Yuru Minzokugaku Radio openbaar
[search 0]
Meer
Download the App!
show episodes
 
Loading …
show series
 
今回はシャーマンシリーズの第1回です。「シャーマンとは何をしている人?」「難しすぎて終わりがないシャーマンの定義」「200人に1人がシャーマンな状況」など、2010年代初頭にモンゴルで大増殖したシャーマンについて語ります。 【目次】 00:00 今回から「ゆるモンゴル学ラジオ」 02:43 人類必読のプレミア本 07:09 シャーマンとは何をしている人? 10:28 森林の北方系と草原の南方系 15:30 難しすぎて終わりがないシャーマンの定義 20:38 さまざまな歪みを抱えたシャーマン研究 24:20 シャーマニズムの3つの捉え方 29:21 200人に1人がシャーマンな状況 【参考文献のリンク】 〇増殖するシャーマンーモンゴル・ブリヤートのシャーマニズムとエスニシティ https://…
  continue reading
 
一泊二日の韓国旅行に行ってきました。「市街から離れてもタワマンの群れ」「現地の人には食されていないポンテギ」「韓国の大仏はデートスポット」など、K-POPやコスメだけではない韓国の魅力を紹介します。 【目次】 00:00 韓国に行ってきた 01:19 市街から離れてもタワマンの群れ 03:30 東南アジア風パラレル日本な風景 07:29 現地の人には食されていないポンテギ 11:19 観光地での販売戦略 13:17 どこに行っても同じ形のピッチャー 15:24 韓国の人々は旧暦を正確に把握している 17:07 日本と違う日常の風景 25:56 この三猿、どこから来た? 27:44 よく見かける将軍標、実は日本にもある? 31:05 韓国の大仏はデートスポット 36:40 乳酸菌飲料を売るお姉…
  continue reading
 
今回は個人宗教を読む回。「仏壇の前でスケベピクチャはNG」「バターを舐めるとアヒルを燃やす」「表紙の人が疲れてかわいそう」など、いつもとひと味違う投稿を紹介していきます。 【いろんな投稿フォーム】 個人宗教投稿フォーム ⇨https://forms.gle/LWLbPBvwPrCY4cnv5 おたより投稿フォーム ⇨https://forms.gle/PaLfrrpKYq1Wnpch7 怪談投稿フォーム ⇨https://forms.gle/RgkNvcMyhhbh5dGD6 フィールドワーク投稿フォーム ⇨https://forms.gle/pSf6S6LHPNW4w8pP8 【目次】 00:00 4回目なのにまだまだある個人宗教 01:03 箸を持つ場所で将来が占える? 03:59 民間…
  continue reading
 
今回は獅子舞シリーズ最終回。「獅子舞の日常」「三匹獅子舞には性的な要素も多かった」「“隠れる”が死ぬことだとしたら?」など、三匹獅子舞のストーリーについて深堀りします。 【目次】 00:00 俺の話じゃないんだけど 00:51 獅子舞の日常回 03:07 三匹獅子舞は1匹のメスと2匹のオスの物語 06:25 三角関係の「雌獅子隠し」 10:02 三匹獅子舞には性的な要素も多かった 13:38 獅子頭はただの道具ではない? 19:20 性的解釈は無難?一石を投じた論文とは 29:58 「隠れる」が死ぬことだとしたら? 31:31 ゆる学徒フェスアーカイブ発売中 【参考文献のリンク】 〇伊藤純2010「『三匹獅子舞』の儀礼論―行列と舞という二重構造に着目して―」『民俗芸能研究』48号より(民俗芸…
  continue reading
 
今回は獅子舞シリーズ第2回。「世界を決定するカッコいい役割」「ついに明らかになる「シシ」の正体」「獅子舞はネコを踏む」など、三匹獅子舞に注目して深堀りしていきます。 【目次】 00:00 獅子舞で踏みつけられるものとは? 00:35 前回のおさらい 01:46 世界を決定するカッコいい役割 04:16 ササラの音が持つ意味とは? 08:39 そもそも獅子って何? 15:31 三匹獅子舞とそっくりな鹿踊り 18:31 ついに明らかになる「シシ」の正体 23:33 意外と浅い?三匹獅子舞の歴史 27:08 獅子舞はネコを踏む 35:39 三匹獅子舞は身近なヒーローだった 【参考文献のリンク】 〇獅子の民俗 - 獅子舞と農耕儀礼 https://amzn.to/4e4uuds 〇三頭立て獅子舞 -…
  continue reading
 
今回は獅子舞シリーズ第2回。「世界を決定するカッコいい役割」「ついに明らかになる「シシ」の正体」「獅子舞はネコを踏む」など、三匹獅子舞に注目して深堀りしていきます。 【目次】 00:00 獅子舞で踏みつけられるものとは? 00:35 前回のおさらい 01:46 世界を決定するカッコいい役割 04:16 ササラの音が持つ意味とは? 08:39 そもそも獅子って何? 15:31 三匹獅子舞とそっくりな鹿踊り 18:31 ついに明らかになる「シシ」の正体 23:33 意外と浅い?三匹獅子舞の歴史 27:08 獅子舞はネコを踏む 35:39 三匹獅子舞は身近なヒーローだった 【参考文献のリンク】 〇獅子の民俗 - 獅子舞と農耕儀礼 https://amzn.to/4e4uuds 〇三頭立て獅子舞 -…
  continue reading
 
今回のテーマは「獅子舞」です。「派手な足技の中華系獅子舞」「戊辰戦争で大活躍した彼岸獅子」「水を止めたり出したり大忙し」など、実は多くの種類がある日本の獅子舞を紹介します。 【目次】 00:00 包囲された城に戻るには? 01:06 獅子舞シリーズ開幕 03:38 派手な足技の中華系獅子舞 08:08 何人いても「二人立ち獅子舞」 22:06 競技化した「一人立ち獅子舞」 26:45 戊辰戦争で大活躍した彼岸獅子 29:05 水を止めたり出したり大忙し 35:56 法螺貝の音は水害の予兆? 【参考文献のリンク】 〇齊藤純2015「蛇抜けと法螺抜け―天変地異を起こす怪物」(国際日本文化研究センター) https://nichibun.repo.nii.ac.jp/records/2171 〇『…
  continue reading
 
今年も怪談の季節がやってまいりました。「夜のお店にはよく“出る”らしい」「未だに狸と狐は人を化かす」「知らぬ間にできた切り傷」など、視聴者の皆さんからいただいた「実体験怪談」を紹介します。 【いろんな投稿フォーム】 個人宗教投稿フォーム ⇨⁠⁠https://forms.gle/LWLbPBvwPrCY4cnv5⁠⁠ おたより投稿フォーム ⇨⁠⁠https://forms.gle/PaLfrrpKYq1Wnpch7⁠⁠ 怪談投稿フォーム ⇨⁠⁠https://forms.gle/RgkNvcMyhhbh5dGD6⁠⁠ フィールドワーク投稿フォーム ⇨⁠⁠https://forms.gle/pSf6S6LHPNW4w8pP8⁠⁠ 【目次】00:00 怪談を読む回01:13 脳内に直接語りかけて…
  continue reading
 
今回のテーマは「ふるさと納税」。「おひなさまのルーツだった這子さん人形」「いろんな説のあるこけしの起源」「Amazonギフトカードはやめろ」など、ゆる民俗的ふるさと納税お得情報をお届けします。 【目次】 00:00 お得な耳より情報:ふるさと納税 03:22 我らが秋山郷のふるさと納税 06:29 おひなさまのルーツだった這子さん人形 08:06 いろんな説のあるこけしの起源 11:55 子どもの頃のトラウマが蘇るふたり 16:56 かわいい子どもをさらにかわいくしたい 19:12 黒川が心を掴まれた返礼品 22:18 『鬼滅の刃』ごっこができる返礼品 24:01 まだまだたくさんある魅力的な返礼品 26:17 Amazonギフトカードはやめろ 28:28 ふるさと納税で推しの地域を作ろう …
  continue reading
 
今回は久しぶりの「ホントに雑」。「疲れ切った浦下」「買い物中に何を考えている?」「初参戦したコミティアの戦利品紹介」など、いつもより数倍ゆるく、集中力の欠片もないふたりをお楽しみください。 〇耳処:ミミドコロ-民俗調査耳打ちポスト- ⁠https://docs.google.com/forms/d/1edWgt8cd-U2yfrwWNkMj_UCikB-S4k0DI2xLJpBbG6I/⁠ 【いろんな投稿フォーム】 個人宗教投稿フォーム ⇨⁠https://forms.gle/LWLbPBvwPrCY4cnv5⁠ おたより投稿フォーム ⇨⁠https://forms.gle/PaLfrrpKYq1Wnpch7⁠ 怪談投稿フォーム ⇨⁠https://forms.gle/RgkNvcMyhhb…
  continue reading
 
今回は「御船祭」の2回目。「公開収録で御船祭をお届け」「パワーで陸上を疾走する船」「復興のときだからこそお祭りへ行こう」など、公開収録で大迫力の御船祭の様子をお伝えします。 【目次】 00:00 公開収録で御船祭をお届け 01:14 御船祭ってどんな祭り? 04:17 祭りのときは町中に縄が張り巡らされる 08:31 パワーで陸上を疾走する船 14:53 祭りにおける最も重要な地点 18:53 いよいよ始まる御船祭 25:09 揺らして進んで大迫力 31:34 復興のときだからこそお祭りへ行こう 【参考文献のリンク】 〇北茨城市教育委員会2015『常陸大津の御船祭 総合調査報告書』 https://www.book61.co.jp/book.php/N55608 〇恋文の技術 https:/…
  continue reading
 
今回のテーマは「御船祭」です。「一般道を疾走する船?」「なぜ陸を走るのか?その歴史に迫る」「パワーと技術で解決!」など、茨城県の「常陸大津の御船祭」の謎に迫ります。 【目次】 00:00 一般道を疾走する船? 00:21 車輪もない船が道路を疾走する御船祭 08:02 謎の御船祭をやるのはどんな場所? 12:20 なぜ陸を走るのか?その歴史に迫る 20:25 パワーと技術で解決! 【参考文献のリンク】 〇北茨城市教育委員会2015『常陸大津の御船祭 総合調査報告書』 https://www.book61.co.jp/book.php/N55608 【ゆる民俗学ラジオグッズはこちら】 狐のアクリルキーホルダー ⇨⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https:…
  continue reading
 
今年もマタギサミットに行ってきました。「慌ただしい出発、コークハイニキを連れて。」「アツい議論が交わされる法と狩猟」「解決できない錯誤捕獲と追いつかない技術」など、アツく楽しいマタギサミットの様子をお届けします。 〇緊急特別上映、ドキュメンタリー映画「MATAGI マタギ」を観る会 https://peatix.com/event/4041634/view 〇映画『プロミスト・ランド』 https://www.promisedland-movie.jp/ 黒川浦下のふたりで栄村の秋山郷に行った回はこちら https://youtu.be/AMFI2q7o9Y https://youtu.be/HAjTLN4Pmug 【目次】 00:00 今年もマタギサミットに行ってきた 01:41 慌ただし…
  continue reading
 
今回はおたよりを読む回。「見た目は怖いが実は優しい青面金剛」「チェロを弾いているとフランキーになる」「日本古来の悪魔とは?」など、皆さんからいただいたおたよりを紹介します。 〇耳処:ミミドコロ-民俗調査耳打ちポスト- https://docs.google.com/forms/d/1edWgt8cd-U2yfrwWNkMj_UCikB-S4k0DI2xLJpBbG6I/ 【いろんな投稿フォーム】 個人宗教投稿フォーム ⇨https://forms.gle/LWLbPBvwPrCY4cnv5 おたより投稿フォーム ⇨https://forms.gle/PaLfrrpKYq1Wnpch7 怪談投稿フォーム ⇨https://forms.gle/RgkNvcMyhhbh5dGD6 フィールドワーク…
  continue reading
 
今回は個人宗教を読む回。「飲む酢を売っているのは実はサーカス団?」「偉人のルーティーンをマネしよう」「マンホールへの恐怖心」など、皆さんから投稿していただいた個人宗教を紹介していきます。 【目次】 00:00 久しぶりの個人宗教を読む回 03:04 飲む酢を売っているのは実はサーカス団? 10:41 身近に潜む虫の恐怖 14:23 サックスの意外な置き方 22:20 罪を隠す跡隠しの雪 25:54 偉人のルーティーンをマネしよう 28:39 なんというか救われてなきゃあダメなんだ 32:14 マンホールへの恐怖心 36:15 受け継がれる権能、逆天気の子。 39:38 体の一部を切り取ると他の「何か」も切り取られる 46:37 浦下家のばあちゃん伝説 【参考文献のリンク】 〇世間話研究会 h…
  continue reading
 
【ゲーンさん情報】 〇『ORACLE gehn/ハイファンタジー物語画集』(小学館集英社プロダクション) ⁠⁠https://amzn.to/4efPbUI⁠⁠ 〇gehn / ゲーン:TSUTOMU KITAZAWA 公式X ⁠⁠https://x.com/gehng5555⁠⁠ 〇HARERUYA×gehnコラボ企画 特設ページ https://www.hareruyamtg.com/ja/user_data/gehn_collaboration 〇SF小説「混沌の惑星」The Planet of Chaos 公式サイト(表紙&挿画:ゲーン) ⁠⁠https://planet-of-chaos.com⁠⁠ 〇あだん堂公式X ⁠⁠https://x.com/ADANDOU_8jo⁠⁠ 今回…
  continue reading
 
【ゲーンさん情報】 〇『ORACLE gehn/ハイファンタジー物語画集』(小学館集英社プロダクション) ⁠https://amzn.to/4efPbUI⁠ 〇gehn / ゲーン:TSUTOMU KITAZAWA 公式X ⁠https://x.com/gehng5555⁠ 〇SF小説「混沌の惑星」The Planet of Chaos 公式サイト(表紙&挿画:ゲーン) ⁠https://planet-of-chaos.com⁠ 〇あだん堂公式X ⁠https://x.com/ADANDOU_8jo⁠ 今回のテーマは龍剣キーホルダーです。「龍と剣のキーホルダーはあのゲームから?」「ドラゴン剣は不動明王にそっくり?」「龍と剣は1000年前から大好物」など、大昔から変わらないカッコいいという価値…
  continue reading
 
【ゲーンさん情報】 〇『ORACLE gehn/ハイファンタジー物語画集』(小学館集英社プロダクション) https://amzn.to/4efPbUI 〇gehn / ゲーン:TSUTOMU KITAZAWA 公式X https://x.com/gehng5555 〇SF小説「混沌の惑星」The Planet of Chaos 公式サイト(表紙&挿画:ゲーン) https://planet-of-chaos.com 〇あだん堂公式X https://x.com/ADANDOU_8jo 今回のテーマは「偽書」です。「日本の死海文書?東日流外三郡誌」「偽書は流行神に似ている」「偽書のエンタメ性は最強」など、偽書のおもしろさを語りつつ「誰にも迷惑をかけない偽書」としてハイファンタジー物語画集『O…
  continue reading
 
今回はChatGPTに昔話を出力させてみました。「伏線回収して欲しいこぶ取り爺さん」「日本昔話マルチバース鶴の恩返し」「度胸はあるChatGPT」など、ChatGPTに昔話を語ることができるか検証します。 【目次】 00:00 日本昔話 語り部:ChatGPT 03:19 機械学習は再話の再話になりえるか 06:14 意外に知らない「舌切り雀」は語れるか 12:16 伏線回収して欲しい「こぶ取り爺さん」 19:00 日本昔話マルチバース「鶴の恩返し」 24:29 ブレないはずの伝説を語らせる 31:09 度胸はあるChatGPT 33:03 昔話はまだ人のもの 【ゆる民俗学ラジオグッズはこちら】 狐のアクリルキーホルダー ⇨⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http…
  continue reading
 
今回のテーマは「ほうき神」です。「学校のT字のほうきへの憧れは止まらない」「国宝に指定されたほうきとは?」「掃除以外に使うほうきもある」など、ほうきの歴史や豊富な種類から「ほうき神」について考察していきます。 「soyogo」の記事はこちら! 箒の神は掃除の神じゃない。じゃあなんの神? https://soyogobooks.jp/essays-and-more/1472/ 【目次】 00:00 これはなんの画像? 03:58 学校のT字のほうきへの憧れは止まらない 07:57 正倉院にある国宝に指定されたほうき 17:15 ほうきには掃除以外にもいろんな用途がある 24:04 ほうき神って結局何? 29:02 続きは「soyogo」で! 【参考文献のリンク】 ◯図説 日本妖怪大全(講談社)…
  continue reading
 
今回のテーマは「馬頭琴」です。「モンゴル民話式、白い馬への名付け方」「馬頭琴作りのコツは悪魔に聞くべし」「黒川が何度読んでも分からなかった神話」など、モンゴルの民族楽器、馬頭琴の起源について深堀りしていきます。 【黒川註】モンゴルで行われる搾乳儀礼の一つに、特殊な形状の杓子で天地に絞った乳を振りまくといったものがあります。ここでいう杓子がそれだとしたら、「族内でのシャーマンとしての役割は男系で継承されること」を意味する描写なのかもしれません。 【目次】 00:00 ゆる音楽学ラジオでも出てきた民族楽器 02:03 馬頭琴ってどんな楽器? 13:09 内モンゴル自治区のもうひとつのお話 20:31 モンゴル民話式、白い馬への名付け方 29:44 馬頭琴作りのコツは悪魔に聞くべし 37:00 黒…
  continue reading
 
今回は習俗英語クイズです。「昔は干支で厄年を決めていた?」「明治時代には禁止にもなった盆踊り」「オーケストラでの上座と下座」など、ちょっと怪しい日本のしきたりを早押しクイズ形式で答えていきます。 【目次】 00:00 日本のしきたり英語リスニング早押しクイズ 02:37 昔は干支で厄年を決めていた? 06:22 明治時代には禁止にもなった盆踊り 11:06 北枕。怪しい説も載ってます。 16:03 オーケストラでの上座と下座 20:53 八百屋の長兵衛がやったから八百長 【参考文献のリンク】 ◯『日本のしきたり英語表現事典』(丸善出版) https://amzn.to/44zv27V 【ゆる民俗学ラジオグッズはこちら】 狐のアクリルキーホルダー ⇨⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠…
  continue reading
 
今回は昔話大喜利。「桃太郎の怪しさも色々…」「狸の思ひ出ぽろぽろ」「亀にはウラの顔がある」など、昔話を元ネタに大喜利を繰り広げていきます。 【目次】 00:00 どうしても大喜利がやりたい人たち 02:10 桃太郎の怪しさも色々… 08:51 狸の思ひ出ぽろぽろ 13:50 亀にはウラの顔がある 17:46 一寸法師の器じゃない 22:08 狸はとんでもないヤツだった 【参考文献のリンク】 ◯『日本昔話ハンドブック 新版』 https://amzn.to/3Wx7YV4 【ゆる民俗学ラジオグッズはこちら】 狐のアクリルキーホルダー ⇨⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063362534⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠…
  continue reading
 
今回のテーマは「熊曳唄」。「秋山郷の熊ひき歌とは?」「楽譜に起こして見てみよう」「サポーターと一緒に歌う熊ひき歌」など、秋山郷で歌った「熊曳唄」を浦下が楽譜に起こして解説していきます。 【目次】 00:00 今回は浦下が「熊ひき歌」を語る 02:24 秋山郷の熊ひき歌とは? 05:20 楽譜に起こして見てみよう 20:42 サポーターと一緒に歌う熊ひき歌 【ゆる民俗学ラジオグッズはこちら】 狐のアクリルキーホルダー ⇨⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.valuebooks.jp/bp/VS0063362534⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 狐の折りたたみ傘 ⇨⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.…
  continue reading
 
諸星めぐるさんコラボ第2回。「弁慶も坊主にされたらさすがに泣く」「これは生き物?悪口?ハミズハナミズ」「ようつべの子?」など、民俗学系VTuber諸星めぐるさんと一緒に民俗語彙クイズをやっていきます。 【諸星めぐるさんのチャンネル・X(旧Twitter)はこちら】 https://www.youtube.com/@meguru.gamabooks https://twitter.com/boshi_megu 【目次】 00:00 VTuberコラボで民俗語彙クイズ 02:34 弁慶も坊主にされたらさすがに泣く 09:42 かわいいゴメ 15:18 これは生き物?悪口?ハミズハナミズ 23:06 ようつべの子? 【参考文献のリンク】 ◯『綜合日本民俗語彙』 https://amzn.to/3Q…
  continue reading
 
今回は諸星めぐるさんコラボ回です。「あなたの民俗学、どこから?」「向かないバーテン、向いてる殺し、最後はチンドン屋」「椅子の話から落語の話まで」など、諸星めぐるさんのパーソナリティを深堀りしていきます。 【諸星めぐるさんとのコラボ配信があります】 https://www.youtube.com/live/hHrjGYhXNlo 【諸星めぐるさんのチャンネルはこちら】 https://www.youtube.com/@meguru.gamabooks 〇色彩間諸々~となりの民俗学 https://soyogobooks.jp/essays-and-more/1427/ 【目次】 00:00 今回はVTuberコラボ回 01:37 めくるめくめぐるの世界へようこそ! 03:11 あなたの民俗学、…
  continue reading
 
Loading …

Korte handleiding